fc2ブログ

Brown Bunny Blog

日記、アニメ、漫画、同人活動、どうしようもない私が歩いている。

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
06

今期のアニメ

なにやらすっかりアニメ感想ブログになってますよねw
今期のアニメはホントおもしろいな~って思います。
グレンラガン、電脳コイル、DARKER~、なのは、はかかさず見てるし、ハヤテ、アイマスはたまに見ます。
くわえて7月からはゼロ使、ムシウタ、ドージンワークですからねw
こんなにアニメ見てるの実はひさしぶり^^
グレンは7月に入ってOPの歌詞が2番になるんじゃねえかと思ってるんだけどどうだろ・・・

あ~昨日のDARKERは最高でした、銀(イン)の話だったんですよ。
盲目で眼の焦点あってない感じがステキでした、実際に眼が見えない方には失礼かもですが・・・
銀(イン)が感情取り戻さないかな~と思う反面、このままでもいいかな~ってw
あと倉沢ガイがね、よかった、助手さんふくめて好きw

最近、奥さんと子供を殺された人の裁判のニュースよくやってますよね。
おいら事件にけっこう無関心なんですよ、こういっちゃなんですが所詮ひとごとですしね・・・
けどこの事件はちょっとちがいます、犯人が報道されてるとおりの人物なら許せないと思う。
死刑反対の弁護人が20人以上ついたってバカじゃねえの!って思う。

そういえばヴェドゴニアってゲームやって思ったんですが、すべてのことは死があるから価値がでてくるのかな~って。
限られた時間をそいつと過ごすから、そのことに価値が出てくる。
限られた時間を削ってなにかをするから、そのことに価値が出てくる。
時間が永遠だったならすべてのことに価値がなくなるんじゃないかって・・・
まぁ当然っちゃ当然なんですが、改めて思ったというか・・・
フリクリに”ゆっくりと死んでゆくような毎日”ってセリフがあるんだけど、うまいな~って思う。

ってなわけで、今午後1時なんですが、たぶんまの字が出かけようか、どうしようか迷ってる頃だと思うんだよねw
素直にアキバ行こうよw
そういや「だぶる先生らいふっ」出たんだよ、一色ヒカルでてんの^^
時雨と四五七のデザインかなり好きw
なんか今日はこっち快晴だよ、布団干しちゃったよw

スポンサーサイト



おかいもの

今日は外付けHDを買いましたよ、250Gのやつ。
そんでもって”五日性滅亡シンドローム”っちゅう漫画を買いました。
おいらの好きな「わたしたちの田村くん」と「とらドラ!」の挿絵を描いてる人の漫画だからなのです。
この漫画、新刊なのになかなか見つかんなかった、何件かまわってやっと1冊発見!
これだから田舎はつらい・・・
わたしたちの田村くん2巻(漫画)、こはるびより3巻も買いたかったんだけど、お金ないんでガマンガマン・・・

そんでもってNさんに借りてた漫画をかえしてくっちゃべりました。
Nさんは最近PCが昇天めされたのでアイマスが見れね~って嘆いてた。
つらいなぁ・・・
二人でラーメン食べに行ったら、おいらとNさんのいた部活の後輩がぞろぞろと・・・
こんなことってあるんだね~

東鳩2

見たかったアニメは例のサイトでTVに追いついたので、次はなに見ようかな~なんて思ってたのですよ。
そしたら東鳩2があるじゃないですか、TVアニメの方は評判よろしくなかったっぽいのでOVAの方を見たですよ。

や、やばい、30分ずっとにやけてた・・・
出だしで瑠璃がパンチラキックかますとですよ、瑠璃いいな~なんて思ってたらこのみ登場。
やばい、このみ激かわゆい・・・かわゆいでありますよ・・・
あとOPの草壁さんの歩き方いいな~なんてw

話はイルファさんメインでした、イルファさんの声って井村屋ほのかさんなんだね、今さらきづいた。
あ~スタッフロールではちがう名前で表示されてんですけどね。
井村屋さんといえば須磨寺さん須磨寺さん「殺したいの?・・・ボソッ」
うぁ~、イルファさんのメガネ、メガネ・・・やばいってw

次回予告もよかったのです、由真ってこういうキャラだよね。
そういえば由真ってノーチェックだったのに一番シナリオ良かったな。
そんでもって初Hでお尻でもやられてしまうという・・・かわいそ・・・
タカ君はなにやってんだろw、女の子苦手~とか言っといてw
エンディングではメガネっ娘だったな、メガネとチャリといえばライダーだね、由真はライダーだったんだね。
うあ、生天目仁美じゃん、アルクェイドじゃないの・・・
もう書いててわかんなくなってきたw

もっとまーりゃん先輩がぐりぐり動いてるところがみたいな~
まだ、ささらもちょっとしか出てないし・・・
アニメーターってすごいですな、この絵柄で動かせるもんなんですな~
あ~タマ姉の目つき変わるとこサイコー、いい仕事してるな~
雄二もスカートの中は絶対写さないとこがサイコーw
そういやまーりゃん先輩って朝霧麻亜子っていうんだよね・・・

東鳩2はみんなでワイワイいいながら部室でやったから思い入れがあるなぁ・・・
あの頃に帰りたいよ、うん、もう帰れないあの頃・・・うんうんw
いや、ちがう!大事なのは今、今なんだね・・・
あ~どうやってまとめようw
うぁ~そろそろ風呂入って寝ます、そしたらイルファさんが起こしに来て、くれないよね・・・


アイマス

最近夏になってきたせいかAIRの曲が聞きたくなります。
そんなこんなでyoutubeをふらふらしてたらこんなんみつけました。
http://www.youtube.com/watch?v=GTPs4HwZanI&mode=related&search=
なんか新鮮だw
他にもこんなのみつけました、なんの曲かわかるかな・・・
http://www.youtube.com/watch?v=YKzfmDqFTww
アイマスって動いてるとかわいいですよね、アニメではなんかロボット乗って戦っちゃってますがw


今、午前3時58分です

昨日はグレンラガン系のサイトをまわりました。
あれですね、前回はシモンとヨーコが対等になった回だったんですね、たよりなかったシモンがヨーコに男と認められたとゆうか。
シモンがだんだんかっこよくなりますね~

かっこいいといえばヴィラルの株がぐんぐん上昇中。
やっぱりバトル物には魅力的な敵キャラは必須ですよね、シャア、ハマーン、プルツー、トモエ・マルグリット、超鈴音みたいな。
そういう意味ではガン種は微妙ですな~、クルーゼはよかったんですが、シンがね。
信念もなにもあったもんじゃないし、まぁ中盤のキレっぷりはよかったですが・・・
ってあいつは主役かw

電脳コイル3話まで見ました、めっちゃおもろいですわ、アニメ見て笑ったのフリクリ1話以来かも。

それと昨日のヨーコちょっとおいら的にダメだったんで、も一回描いてみました。
シャーペンの線のままなんで見づらいっすね。
出来はう~ん、もうちょい^^

画像削除しました。


朝、1日の始まり、いやな1日の始まりw

昨日は「ディパーテッド」っていうアカデミー賞取った映画を見ました。
この映画「インファナル・アフェア」っていう香港かどこかの映画のリメイクなんですが、オリジナルのがおもしろかったw
ただ評判通りジャック・ニコルソンが雰囲気あって、下ネタ連発でよかったです。

なにやらハトスクさんのブログで、ヤツにはぜってー負けねー、ボッコにしてやんよと言われちまったのでがんばらんと・・・
負けられねぇ・・・
絵は線画が2割、塗りが8割ぐらいで決まるってよく聞きます。
実際、下書きダメでも塗りがしっかりしてるとうまく見えると思う。
現状PCで塗りのできないおいらはハトスクさんに2歩、3歩遅れてるわけですよ、致命的なわけですw

あとアットゲームズってネトゲで知り合った人のブログで「やわらか戦車」のプラグイン見つけたのでいただいてきました。
つっついて下さい、おいらが確認したオチは3種類ですw
「やわらか戦車」もし知らない方は左端の"やわらか戦車”クリックしてフラッシュ見てみて、かわいいからw

※6/28やわらかプラグインは削除しときました、あんまいっぱいペタペタ貼ってもあれですしね・・・


うは~

最近調子が悪いせいか寝ちゃいます、起きたら8時27分だった、そっこうでTVつけてグレンラガン見ました。
なんつかおいらけっこうヴィラル好きよ、あの負けっぷりとかw
カミナが死んだの知ったときはもっと驚いてほしかったな、がっくりきてほしかった。
”そんな、カミナが死んだなんて・・・”みたいにw

グレンラガンはけっこうエヴァ意識してるのかな~なんて最近思います。
エヴァは庵野監督がオタクな人達に向けてひきこもってちゃダメだ、もっと外に目を向けよう、的な意味合いをこめてるってなんかの記事で見たことあります。
実際はオタク増やしましたが・・・おいらとかねw
そんでグレンはその逆かな~って。
なんでも突き詰めてけばかっこいい!みたいな、シモンの穴掘りのようにw

ってことはだよ!
おいらもオタク道を突き詰めていけばかっこよくなれるのではっ!
はては兄貴のように「オレを誰だと思っていやがるっ!」とか言えちゃったりしてw
あ~、ふと思いついただけなんで、深い意味とかはないですw

「電脳コイル」見てみました1話と7話、だいたいはつかめた感じです。
OPの出だしすごくいいですね^^
なんか懐かしい感じ、妹ちゃんがメイに見えるせいか「となりのトトロ」思い出したよ。
今期はよいアニメが多いですな~

頭痛

口内炎がピークすぎたなぁと思ったら頭痛ですよ。
昨日は何もせずにゴロゴロしてしまった、きっと頭痛のせいだw

今日は部屋の掃除、本棚からはみ出て平積みしてある漫画にほこりが積もってるのでw
平積みしてある漫画、数えてみたら131冊あったとな・・・
短いですがでわでわ~


口内炎

最近口内炎が出来てちょっと大変なのです、食うのにやたら時間がかかります、しみますw
食べることは生きることだというのに・・・
昨日はずっと何もせずにゴロゴロしてしまった、きっと口内炎のせいだ。

それと今日は「レコンキスタ」の発売日なのです、実はお金ないんで買えませんw
レコンキスタっていっても某最強ツンデレライトノベルの敵さんではないのですよ、そういや第2期そろそろはじまるね~
くっそ~、くやしいんでバナー貼りまくってやるw
まさに男貼りっ!どうだっ!

※6/28バナーは削除したのです・・・

それとアニメ映画「時をかける少女」のDVDが10万本売れて、またなにかの賞をとったみたいです。
昔のジブリ作品みたいなすごくいい映画でしたよ、中高生向けというよりはかつて学生だった大人向けな作品かな~って。
テスト勉強だったり、保健室だったり、踏み切りだったり、進路だったり、見ると懐かしい感じで若返りますw
最後のタイムリープは不覚にも泣いちゃいそうだった、「行っけぇー!」は名ゼリフだね^^

見終わりました

「なのはSrikerS」12話まで見たのでその感想をば・・・

なのはさん、話し合いに応じない敵にはとりあえず戦って勝ってわからせる!そんな管理局の白い悪魔は健在でしたw
言ってもわからない教え子にはぶっとばしてわからせてましたw
そんなひぐらしの予告みたく怒んないでほしい、コ、コワイw

フェイトさん、想いは通じた様子でした。
たぶん愛するなのはと同室、しかもダブルのベッドで二人で寝てるっぽいですなw
なんかエリオとキャロの母親代わりになってるし、母親になってほしくない~
二人とも変身?の時に乳揺れしとりました、なんかやるせない気持ちになったのはおいらだけかな・・・

ヴィータはあいかわらず男前、あとリンディさんとかの出番がないのはわかるんですが、アルフがいない!
まぁ今出てきても出番ないっぽいですが・・・
とりあえずおいらはアルフはいいんでエイミーさん出してほしいですw

ティアナはキャラ的に好きなんですが、あの声聞いてると舞HIME思い出しちゃってなんかダメw
まんま明日菜(ネギま!)ですしw

12話でだいたい敵がわかってきた感じです、スカリエッティ率いるナンバーズ&ルーテシア御一行が当面の敵っぽいですね。
ナンバーズのデザインもうちょっとかっこよくしてほしかったな、あれだと全身タイツっぽいですよ。
なんやかんやでおもしろくなってくるのはこれからっぽいですね^^

次は「電脳コイル」かな~と思いきや「グレンラガン」を復習してるおいらw


なのはStrikerS

最近は発見したアニメのブログで、見たかった「なのはStrikerS」見ております。
今、噂になってた8話まで見終わりましたよ、やたらスバルが熱いw
もともと格ゲー好きで、キャミィ(ストⅡ)、まこと(サード)、紗夢(ギルギア)みたいな飛び道具のない、突っ込んでくタイプをよく使ってたのでスバルはツボですわ~
話はあんま進んでないですね、まぁ2クールなんでまったりと・・・

「なのは」見終わったら「電脳コイル」「精霊の守り人」なんか見たいですね^^
あ~「DARKER THAN BLACK」はマジでおすすめですよ、BONESということもあってかビバップ臭がします^^
ビバップ好きだったな~

ホントは今回ちょっとしたラフ画とかUPしたかったんですが、ちょっとできがよくないんでやめときます。
もともとあまり上手くないうえに、最近描いてなかったんでひどいでき・・・
これはUPしていいかなってのが描けたらUPします。

そういやサンクリでは「雑踏景色」のヨーコ本だけ買いました。
やっぱ10moさんは絵うまいです、友人で最近の10moさんの絵柄あんまり・・・って人がいますが、おいらは最近の絵柄好き。
こんな風にちゃんとパースのあってシャープな線で絵が描けるようになりたいですわ、すわすわw

それと妖怪王、知る人ぞ知る独眼流政宗!じゃなかった、妖屋さんにコメントいただきました。
ありがとですよ~

エッチ度

おもしろいサイト見つけました↓
http://www.kirafura.com/h/

ちなみにおいらの結果は↓
あなたのエッチ度は 71%です(直近 1000人中 442位)
ちなみに絶頂時は 89%発揮するようです。
あなたのエッチとの縁は 61歳くらいまでのようです
エッチ道具に例えるとズバリ 使用済こんにゃく
あなたの愛情度は 60%です
あなたの欲求度は 34%です
すべて受精してしまうと 3744億8739万7312人の子供が生まれます。
貴方の今日のエッチの相場は 74016円です。
 そのお金で「ふたりエッチ(白泉社)」を購入すると 140冊買えます。
 そのお金で「快楽天(ワニマガジン社)」を購入すると 200冊買えます。
 そのお金でラブホテルで休憩すると 1269分(約21時間)住めます。  
値段内訳。
愛情 53742円
欲求 3045円
テクニック 1971円
潜在能力 4837円
存在価値 6896円
消費税 3525円

 < 総評 >
あなたは世界地図のえっちな名前にチェック入れているようなかなりえっち好き人間です。
あなたの本心は、どうやら自分で行動するより、異性の方に尽くされるほうが好きのようです
あなたは体力ありすぎです(核爆)あなたの愛情なら誰もを魅了させることが可能です。

そうですか、使用済みこんにゃくですかw
よかったら結果おしえてくださいね~

あとアニメのサイト見つけました↓
http://tvanimedouga.blog93.fc2.com/
銀河さんこれで「魔法少女リリカルなのはStrikerS」が、ファウストさんこれで「天元突破グレンラガン」が見れるよ~
「なのは」はスバルいいかもしんない、一撃必殺って感じ。
あれだ、スクライドっぽいw

それと先日の「おぱんちゅ号」知らない人のために画像UPしときます(クリックで拡大)
画像は削除しときました(2007・6・22)

おつかれ~

昨日のサンクリについて書きますぜ。

5時のバスに乗り、9時には銀河さんと会場入り。
そして少し遅れてファウストさんも会場入り、これ銀河さんに内緒にしてたんですよw
びっくりしてた、ふふふ♪
しかもヤツは手ぶらで来やがった、それじゃ本買えないじゃんね、マジであせってるしw
まぁ袋売ってたんで無問題だったんですが・・・

そして11時になって開場、拍手拍手パチパチ♪
今回は既刊を全部配っちまおうってことで無料配布。
みんなで「無料配布で~す」言いながらがんばりましたよw
そのかいあって午後1時には配布終了、いや~もらってくれた方々ありがとでした・・・
無料配布とはいえ、全部配れるとやっぱ気持ちいいです、これですっきりw
んで会場で売ってたドネルケバブをみんなで食いました、ファウストさんはヨーグルトソースで、この虎め!w

そしてその後ちょうどまじんが差し入れを持って参上、ごちでした~
そしてあたりをぶらぶら、今回はやはり「グレンラガン」「らきすた」多いですね、とくにヨーコ多かったな~
イベントは来るたび自分のレベルの低さを思い知らされます、プロとか普通にゴロゴロしてるし刺激になりますわ、がんばらないと・・・

んでアキバに・・・
その頃、クロネコさんからファウストさんに連絡があり合流することに。
ソフマップで待ち合わせw、合流。
クロネコさんごぶさた~、あんま変わらんな~w
お前は絵上手いんだから描け、このやろ~w
その後ゲーセンに行ってボコボコにされつつふらふら、ゲーセンには全一の紗夢使いKA2さんがいました、さすがアキバ!
そしてとらの前ではSOS団+αが踊っとりました、UCCのエヴァ缶も売れ切れだった。
んでもって時間なので解散、みんなと別れて銀河さんと東京駅へ。

その後まじんからメールが、なにやら「おぱんちゅ号」がアキバに来てたみたい。
くっそ~、見たかった・・・
帰りのバスでは2人ともぐったり、気がついたらもう着いてたよw

今回のイベントは最近では一番すっきりいけた感じ、楽しめましたw
夏コミと次回サンクリは申し込んでないので、次のイベント参加ははやくても12月かな、とりあえずおつかれでした~





イベント

今日はサンクリ36なのです、ただいま午前1時5分、家で銀ちゃんとまったり中。
ヤツはおいらの本棚の奥から「ヴァンパイアセイヴァー」の本をひっぱり出して読んでますよ、このこの!

これから5時のバスで帝都に向かいます。
今回のイベントでは既刊を全部さばいて、すっきりとしたいかな。
んで明日から仕切りなおしたいな~と、今までだらだら活動でしたからねw

でわでわ、行ってまいります^^


金曜ロードショー

ラピュタやってましたね、ひさしぶりに見ちゃった。
やっぱいいなぁ、「土から離れたら生きられないのよ!」ってやつですよ^^
あと「うわ~、目が~」w
 
トモセシュンサクさんがなにやら旬みたいなので、「僕と極姉と海のYear!!」体験版をダウンロードしてみたんですよ。
そしたらHシーンだけだった、う~ん・・・

それと銀ちゃんが「マブラヴオルタネイティヴ」クリアしたみたい。
彼曰く「幼馴染は物理法則さえ凌駕します!純夏しかり!明穂(もしらば)しかり!」
確かにね、おいらは純夏は最強の幼馴染だと思うよ^^

ようつべ

なにやら友人のアサハナさんが「車輪の国」やったみたい、感想読んでたらOPが見たくなってyoutubeへ・・・

ほどなくOP発見、すると横に家族計画OPとクロスチャンネルEDが!
うわ~やべ~やべぇよ~、たまんねぇよ、もう泣いちゃいそうだよ。
この2本はもう忘れられない、FLOWERSサイコー♪
「はい、ミキミキです♪」とかも~たまんない^^

あとあれが好き、七香の「上司のパソコン卑語まみれ~」とか「海綿体がねんねするまで」とか「また来週~」とかw
下ネタが秀逸だよ、まじんのヤツは下ネタゲーとか言ってたな、そういやw
パラシュート・デス・センテンスとか「ロリコンは病気です!」とかもそういやクロチャンだね~
夏が来るたび思い出します、ホントw

家族計画はいまいち細かいとこまで思い出せないけど、末莉と準が好きだったな~
そういや田中ロミオ×松竜の新作「霊長遊離ノクルトゥム」だっけ、どうなっちゃったんだろ・・・

プラグイン

ブログの右側部分”プロフィール”とかのとこをプラグインっちゅうらしいです。
そこをちょっといじってみました。
んと上からカウンター、カレンダー、ニュース、天気、綾波、レコンキスタ、銃刀バナーを入れてみたんですがどでしょ?
ちゃんと表示されてるかな、おかしかったら教えてください^^
2つ下の記事の銃刀バナーとかもちゃんと表示されてるかな、不安・・・

今日はNさんが気になってるっていう「DARKER THAN BLACK」を4話まで見てみた。
なにげにおもろい、そして銀(イン)がかわゆい!
出番ないのがいい、出ると「お~!」って感じ、しかも看板娘w
ちゃんと見とけばよかった、ギアスの時あんだけ宣伝してたもんねぇ・・・

最近ハヤテも読み直しました、8巻ぐらいで止まってたのでちゃんと揃えて。
伏せ字がわからないとすごいくやしいの、それに「カッタの同人誌を買いに」とか言っても一般人わからんだろ、フツーw
10巻の62Pすごいヒットでした、一人で大爆笑してしまった^^

サンクリ36

6月17日(日)のサンシャインクリエイション36に出ます。
配置はDホール、ナ01a、「brownbunny」、既刊と落書きのコピー本持ってく予定です。
お手伝いはいつものように銀河さん、よろしく~

って言ってもほぼ身内しかこのブログ見てないんで、ねw
やってみたかったってことで・・・

んと昨日まじん様から封筒が届きました、中身は頼んでおいた本+α、ありがとな~
頼んだ本ってのが「KALMIA」の「とらドラ!」本「TIGER NO PANTS」。
いや~よかったよかった、みのりん最高^^
ここ最近「KALMIA」の新刊は逃してないよ、大ファンです、あ~こんぐらい描けるようになりてぇ。
あっ、そういや「少年フェイト」逃したかも・・・

個人的には「とらドラ!」よりも「私たちの田村くん」のが好きかな、けど「とらドラ!」もいいな~
そのうちアニメ化しそうな予感です、たぶん大河は釘宮さんじゃないかな~

ブログを始めたわけ、実は・・・

実はあるバナー貼りたかったんですよ、ちゃんと貼れてますかね?
「ブラックサイク」の新作「銃刀」のバナー、なにやら6月中にこのバナー貼るとスタッフロールに名前が載るらしいんでw
それにイベント出るようになって1年半たつし、HPほしかったし、知り合いが次々ブログ始めるし、ちょうどいいやって・・・

んで今「ブラックサイク」の「ゴア・スクリーミング・ショウ」をプレイ中なんですが、これがおもしろい!
ひさしぶりのヒットなのです、これおすすめ、OPめっちゃお気に入り^^
「ブラックサイク」のゲームは始めてだけど、ここはよいっぽいです、エログロが基本みたいだけどw

そんなわけなんです、「ブラックサイク」の新作のスタッフロールに載りたかったんですw
そんぐらい「ゴア~」ヒットなんです、たぶん新作もおもろいと思いますぜ^^

それと、コメントは気軽に記事に関係ないことでもいいんで書き込んでおくれ~
たぶんコメントないと精神的に続けてくのつらいと思うのね、気軽によろしくです^^

ブログ始めました

ブログ始めました。
なんてゆか簡単に登録しただけなんだけど、ちゃんと表示されるのかな・・・

今日は本屋行きましたよ、ま~行くとこは本屋かレンタル屋なんでw
でわでわ表示されてんでしょかね、確認確認♪

あ~アットゲームズでは「ぎゃろ」でぶらぶらしております・・・
■INFO

◆同人ゲーム「勇者モリーともんむす王国」制作中。
◆友人が同人ゲーム作りました。
『幻燈夏夜~かぐらかぐら~』
『幻燈夏夜かぐらかぐらRPG~戦夜一夜~』

■PROFILE

ほのくん(hono_3rd)

Author:ほのくん(hono_3rd)
性別:♂
好物:ままどおる
属性:ブルマ、スパッツ、黒スト

おはこんばんちわ、まったり更新中。
同人サークル『BROWNBUNNY』の隊長。
ぐったり活動中。

since 2007.6.12

■CIRCLE 『BROWNBUNNY』

■基本的によろずサークル。
■メンバーは、ほのくん、銀河、ジジ、他数名。

~発行物一覧~
◇「ぼたんふらっしゅ」
◇「にらんでねーです」
◇「Rebel Rebel」
◇「アルバトロスノホン」
◇「幸せの鐘が鳴り響きシャロンはただツンなふりをする」
◇「ガチャガチャ神話」(銀河個人誌)
◇「二人の女神」(銀河個人誌)
◇「METAL MOON」

■CALENDAR
05 | 2007/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
■MAIL

名前:
メール:
件名:
本文:

 
 
 
■ARCHIVES
 
 
 
 
 
 
■EVENT
サンクリ コミケ comic1
 
 
■FAVORITE

ALICESOFT InnocentGrey age

 
 
■CHECK
広がれ魔物娘の輪!私達は魔物娘を応援します!
 
 
 
 
■BLOG RANKING