最近なんかだらけてしまう、やりたいことはいっぱいあるのにな…
友人に”ゼーガペイン”ってアニメのDVD借りた。
2話まで見たけど、まだイマイチ話がつかめない感じ、あのロボ見てるとなんかデモンベインを思い出すw
ダブルオー16話を見直してみる。
スローネアインの、フラッグへの射撃の描写がテンポといいかっこよすぎる。
コクピットからよけたビームが見える表現ってのは、劇場版Zのアッシマー戦であったなぁ。
あと、GNファングをかわすソーマとか、背中合わせになるティエレンとかいい。
「なに!?このプレッシャーは?」とかね、ガンダムおなじみw
話変わって今見てるアニメは…
・ガンダム00
・バンブーブレード
・狼と香辛料
・クラナド(風子消える前あたりで止まった・・・)
な感じです。
”狼と香辛料”評判いいから見たんだけど、地味によかったです。
声優さんが福山潤さん、小清水亜美さんてのもグー。
まんまコードギアスのルル、カレンですからね。
なんかギアスとは立場が逆転してる感じで楽しいです。
ホロの喋り方もたまんないし・・・
友人に”ゼーガペイン”ってアニメのDVD借りた。
2話まで見たけど、まだイマイチ話がつかめない感じ、あのロボ見てるとなんかデモンベインを思い出すw
ダブルオー16話を見直してみる。
スローネアインの、フラッグへの射撃の描写がテンポといいかっこよすぎる。
コクピットからよけたビームが見える表現ってのは、劇場版Zのアッシマー戦であったなぁ。
あと、GNファングをかわすソーマとか、背中合わせになるティエレンとかいい。
「なに!?このプレッシャーは?」とかね、ガンダムおなじみw
話変わって今見てるアニメは…
・ガンダム00
・バンブーブレード
・狼と香辛料
・クラナド(風子消える前あたりで止まった・・・)
な感じです。
”狼と香辛料”評判いいから見たんだけど、地味によかったです。
声優さんが福山潤さん、小清水亜美さんてのもグー。
まんまコードギアスのルル、カレンですからね。
なんかギアスとは立場が逆転してる感じで楽しいです。
ホロの喋り方もたまんないし・・・
スポンサーサイト
釘宮病とは?(はてなダイナリーより)
■声優・釘宮理恵の声に魅了されて何も手につかなくなるような過度の重病である。
灼眼のシャナ放送以降、感染者は激増の一途をたどっている。
この難病は、克服するのが極めて難しいとされ、
誰にでも感染しやすいという特質を保持しており、注意が必要である。
■釘宮病の三大感染源と呼ばれるのが、
シャナ、ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール、三千院ナギの3人である。
この3人を媒介とした釘宮病ウイルスは特に感染力が強く、
感染者も多いため、十分な注意が必要である。
また、そのウイルスの種類により、それぞれ
S型ウイルス・L型ウイルス・N型ウイルスと分類される。
■声優・釘宮理恵の声に魅了されて何も手につかなくなるような過度の重病である。
灼眼のシャナ放送以降、感染者は激増の一途をたどっている。
この難病は、克服するのが極めて難しいとされ、
誰にでも感染しやすいという特質を保持しており、注意が必要である。
■釘宮病の三大感染源と呼ばれるのが、
シャナ、ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール、三千院ナギの3人である。
この3人を媒介とした釘宮病ウイルスは特に感染力が強く、
感染者も多いため、十分な注意が必要である。
また、そのウイルスの種類により、それぞれ
S型ウイルス・L型ウイルス・N型ウイルスと分類される。
土曜はバイト終わったと同時に友人のNさん宅にお邪魔してダブルオー見ました。
彼の部屋は思いのほかカオスってた、百合モノが比較的ゴホッゴホッ・・・w
ネーナの喋り方がなんかエセ中国人みたいだった、留美の変わりにアルアルしてほしいw
釘宮さんはなんか釘宮さんでしたw
どうガンダムにはまるかな~って思ってたけど、聞いてみたら”あ~釘宮、うんうん”みたいなw
さすがダブルオー(おっぱい)、釘宮をもってしてもひんぬーではないっぽw

ファンネルはツヴァイの装備だったみたい、ドライは支援機体みたいで残念。
けどなんか月光蝶使えるしw↓

あげくエ、エヴァ!?

なんか新ガンダムはデザインかっこ悪いし、微妙な色のハロとかなんかパチモンくさい3人ですねw
こいつらとは武力介入のやり方の違いとかで敵対することになるのかなぁ?
なんだかんだで楽しいな、ガンダム!(刹那っぽくw)
あと、2クール目のOP、EDはめっちゃ好き。
彼の部屋は思いのほかカオスってた、百合モノが比較的ゴホッゴホッ・・・w
ネーナの喋り方がなんかエセ中国人みたいだった、留美の変わりにアルアルしてほしいw
釘宮さんはなんか釘宮さんでしたw
どうガンダムにはまるかな~って思ってたけど、聞いてみたら”あ~釘宮、うんうん”みたいなw
さすがダブルオー(おっぱい)、釘宮をもってしてもひんぬーではないっぽw

ファンネルはツヴァイの装備だったみたい、ドライは支援機体みたいで残念。
けどなんか月光蝶使えるしw↓

あげくエ、エヴァ!?

なんか新ガンダムはデザインかっこ悪いし、微妙な色のハロとかなんかパチモンくさい3人ですねw
こいつらとは武力介入のやり方の違いとかで敵対することになるのかなぁ?
なんだかんだで楽しいな、ガンダム!(刹那っぽくw)
あと、2クール目のOP、EDはめっちゃ好き。
オルタ、はげしくネタバレ。
たぶんネタバレってもおもろいんで、あんま問題ない気はしますが…
こんなのもw
元ネタは削除しました。
映画を二本見た、一つは「マイアミ・バイス」。
これ主演がコリン・ファレルじゃなかったらもっと面白かったかも、なんて思った。
もっと渋い人だったらなぁ・・・
監督がマイケル・マンなんだけど、この人の映画は銃の音がかっこいい。
そんでもう一つは「AKIRA」。
かなりひさしぶりに見た、あいかわらず金田のバイクはかっこいい。
ただ、今みても内容イマイチわかんねw
今日、ゲーセンの常連の友人とちょこっと話した。
「戦場の絆」ってゲームで、登録してある名前が”アヤミネ”らしい。
そうです、彩峰慧さん大好きだそうですw
あ~「マブラヴオルタネイティヴ」って神ゲーのキャラです。
しかもそれでageファンクラブ「アゲクのはて」にも入った模様w
他にもムナカタ、タマセ、ミツルギ、スズミヤ、ハヤセなんて人も見かけるそうです。
夕呼センセ直属、A207小隊(伊隅ヴァルキリーズ)ガンダムでも大活躍w
そういや、おいらもヴァーチャ5で”武御雷”なんて人見かけたことある。
みんな好きだね~w
これ主演がコリン・ファレルじゃなかったらもっと面白かったかも、なんて思った。
もっと渋い人だったらなぁ・・・
監督がマイケル・マンなんだけど、この人の映画は銃の音がかっこいい。
そんでもう一つは「AKIRA」。
かなりひさしぶりに見た、あいかわらず金田のバイクはかっこいい。
ただ、今みても内容イマイチわかんねw
今日、ゲーセンの常連の友人とちょこっと話した。
「戦場の絆」ってゲームで、登録してある名前が”アヤミネ”らしい。
そうです、彩峰慧さん大好きだそうですw
あ~「マブラヴオルタネイティヴ」って神ゲーのキャラです。
しかもそれでageファンクラブ「アゲクのはて」にも入った模様w
他にもムナカタ、タマセ、ミツルギ、スズミヤ、ハヤセなんて人も見かけるそうです。
夕呼センセ直属、A207小隊(伊隅ヴァルキリーズ)ガンダムでも大活躍w
そういや、おいらもヴァーチャ5で”武御雷”なんて人見かけたことある。
みんな好きだね~w
本日印刷所に入稿してきました。
いつにも増してしょっぱい本に・・・
しかたないや、これが今のおいらの限界なんだろう、次いくよ次っ!(笑
印刷所の人が今回始めて会った人でいい人だった、ちょっと幸せw
内容ひどいんで、印刷所に申し訳ない・・・
他にサンクリに向けてなんかコピー本とか作りたいな、う~ん。
ルイスとか描きたいなぁ・・・
「バンブーブレード」TVに追いつきました、まじオススメ!
「ネギま!」21巻も読みました、こう来るかw
おもろいな~
いつにも増してしょっぱい本に・・・
しかたないや、これが今のおいらの限界なんだろう、次いくよ次っ!(笑
印刷所の人が今回始めて会った人でいい人だった、ちょっと幸せw
内容ひどいんで、印刷所に申し訳ない・・・
他にサンクリに向けてなんかコピー本とか作りたいな、う~ん。
ルイスとか描きたいなぁ・・・
「バンブーブレード」TVに追いつきました、まじオススメ!
「ネギま!」21巻も読みました、こう来るかw
おもろいな~
ダブルオー見てて「デュナメス、目標を狙い打つぜ!」でエロいこと考えました、ごめんなさい。
他にも、アレルヤがスメラギさんに、マリナ様がシーリンに、紅龍が王留美に(しかも足・・・)、フェルトがハロに(オイッ!)とか考えました、ごめんなさい。
おいらの頭ん中こんなことばっかりだ・・・
ネーナ・トリニティのくぎみーが想像できない、どんな感じなんだろ、楽しみすぎる。
予告だとなんか微妙にファンネルっぽいの写ったんだけど、スローネドライの武装だろうか?
赤いGN粒子がかっこよすぎる。
スローネって、エクシアとかより上の階級の天使らしいですね、やっぱ性能も上なんだろか?
だろか・・・
あとこれ、すっごいアホw
http://www.youtube.com/watch?v=I0GTa0KXhVk
他にも、アレルヤがスメラギさんに、マリナ様がシーリンに、紅龍が王留美に(しかも足・・・)、フェルトがハロに(オイッ!)とか考えました、ごめんなさい。
おいらの頭ん中こんなことばっかりだ・・・
ネーナ・トリニティのくぎみーが想像できない、どんな感じなんだろ、楽しみすぎる。
予告だとなんか微妙にファンネルっぽいの写ったんだけど、スローネドライの武装だろうか?
赤いGN粒子がかっこよすぎる。
スローネって、エクシアとかより上の階級の天使らしいですね、やっぱ性能も上なんだろか?
だろか・・・
あとこれ、すっごいアホw
http://www.youtube.com/watch?v=I0GTa0KXhVk
トリニティ、キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
いやぁ赤いビームがメガかっこ良かった・・・
来週が楽しみだ、わ~いわ~いw
そしてやられるアラスカのジョシュア、南無~
もはや”かませ犬”ですらないw
いやぁ赤いビームがメガかっこ良かった・・・
来週が楽しみだ、わ~いわ~いw
そしてやられるアラスカのジョシュア、南無~
もはや”かませ犬”ですらないw
ギアスでおなじみのアニメーター木村貴宏さんってギャルゲーの原画とかもやってるんですね。
おいらやったことないんだけど「VIPER」って木村さんみたい、知らんかった・・・
ギャルゲーの原画やるアニメーターさんってけっこういますよね。
仕事はやいんだろうなぁ・・・
おいらやったことないんだけど「VIPER」って木村さんみたい、知らんかった・・・
ギャルゲーの原画やるアニメーターさんってけっこういますよね。
仕事はやいんだろうなぁ・・・
ダブルオー、沙慈君みてるとルイスとHする前にルイスママに喰われてしまいそうで心配です・・・
ほのくんは、平和の象徴ルイスたんを応援します(笑
ほのくんは、平和の象徴ルイスたんを応援します(笑
やばい、バンブーブレードめっさおもろい。
ミヤミヤが大好きだw
ミヤミヤが大好きだw
本日入稿無理っぽ。
間に合うか微妙、心が折れそうだ・・・
ストⅣが制作中らしい、全盛期のカプコン格ゲー好きにはたまらんよ。
ファミ通に記事が載ってたんだけど、あの濃ゆい絵がそのまま3Dになってるw
ただ、時代背景がⅡとⅢの間ってのが納得できない、新キャラも微妙。
リュウはもっと渋く、春麗は引退で教え子登場ってのを夢みてたのにな・・・
最近おいらもようやくはまってきた感じのダブルオーですが、新キャラのトリニティ兄妹、妹役は釘宮はんらしいですね。
そばかすらしいです、どうしよどうしよアタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ
そういやガキの頃、アニメのOPで知らないキャラとかいるとすんごいワクワクしたな~
間に合うか微妙、心が折れそうだ・・・
ストⅣが制作中らしい、全盛期のカプコン格ゲー好きにはたまらんよ。
ファミ通に記事が載ってたんだけど、あの濃ゆい絵がそのまま3Dになってるw
ただ、時代背景がⅡとⅢの間ってのが納得できない、新キャラも微妙。
リュウはもっと渋く、春麗は引退で教え子登場ってのを夢みてたのにな・・・
最近おいらもようやくはまってきた感じのダブルオーですが、新キャラのトリニティ兄妹、妹役は釘宮はんらしいですね。
そばかすらしいです、どうしよどうしよアタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ
そういやガキの頃、アニメのOPで知らないキャラとかいるとすんごいワクワクしたな~
今日、ファウストさん(友達)から電話が来る。
空の境界、第2章「殺人考察(前っ!)」を見たそうな、うらやますぃ~
そしたら第3章の制作が遅れてて1章、2章のアンコール上映やるそうな。
これはおいらに「見ろっ!」って言ってるのだろうか・・・
あと今日気付いたんだが、式と幹也って声、坂本真綾さんと鈴村健一さんでしょ。
ガンダムSEED DESTINY(種死)の破滅型ドロドロカップルじゃないか。
くっそ~ルナマリアは前半あんないい子だったのに・・・
なにもかもシンが悪い(ビシッ
空の境界、第2章「殺人考察(前っ!)」を見たそうな、うらやますぃ~
そしたら第3章の制作が遅れてて1章、2章のアンコール上映やるそうな。
これはおいらに「見ろっ!」って言ってるのだろうか・・・
あと今日気付いたんだが、式と幹也って声、坂本真綾さんと鈴村健一さんでしょ。
ガンダムSEED DESTINY(種死)の破滅型ドロドロカップルじゃないか。
くっそ~ルナマリアは前半あんないい子だったのに・・・
なにもかもシンが悪い(ビシッ
あれ~そういやこういう絵って年齢認証みたいのしなきゃダメなのかな?
ん~わからん・・・
※イラストは追記に移動、18禁、えっちなのはいけないとおもいます!
今日ボクシング見ました、長谷川さん勝ちました。
ボクシングっていうと、ず~っと前の畑山さんの日本人同士のタイトルマッチが忘れられない。
最後なんか相手、前のめりに倒れたもんね。
一発喰らって倒れたんじゃなくて、戦いきった感じでダメージが蓄積されて前のめりに倒れた気がする。
男ならこうありたいもんです。
ってか原稿落としそうな勢いだぁ~
ボクシングとか語ってる場合じゃねぇぞっ!
ん~わからん・・・
※イラストは追記に移動、18禁、えっちなのはいけないとおもいます!
今日ボクシング見ました、長谷川さん勝ちました。
ボクシングっていうと、ず~っと前の畑山さんの日本人同士のタイトルマッチが忘れられない。
最後なんか相手、前のめりに倒れたもんね。
一発喰らって倒れたんじゃなくて、戦いきった感じでダメージが蓄積されて前のめりに倒れた気がする。
男ならこうありたいもんです。
ってか原稿落としそうな勢いだぁ~
ボクシングとか語ってる場合じゃねぇぞっ!
ー画像削除しましたー
徒然なるままに描いてみる。
30分で描くつもりが1時間半かかった、プラグスーツむずい・・・
いかにプラグスーツをエロく描くかが課題ですねw
模写です、何気にEVAキャラって初描き。
EVAはおいらの原点だというのに・・・
しかも、アスカはおいらの初恋の人in2JIGENなのにw
次のEVA劇場版はアスカ出ますね~
月から飛来する六号機に新キャラ、それにアスカと楽しみがいっぱいだw
徒然なるままに描いてみる。
30分で描くつもりが1時間半かかった、プラグスーツむずい・・・
いかにプラグスーツをエロく描くかが課題ですねw
模写です、何気にEVAキャラって初描き。
EVAはおいらの原点だというのに・・・
しかも、アスカはおいらの初恋の人in2JIGENなのにw
次のEVA劇場版はアスカ出ますね~
月から飛来する六号機に新キャラ、それにアスカと楽しみがいっぱいだw
家ってまだ石油ストーブ使ってます。
やかんのっけたり、もち焼いたりしてます。
やかんのお湯が沸いた時なんてうるせいのなんのって・・・
けど、ここでおいらは考えました。
もし、やかんが2JIGEN的な女の子だったとしたら?
なんか、ほっぺた赤くしてピーピー言ってるわけですよ。
もう、こいつめ~ってな感じですよ。
もう熱いの、がまんできないの~、来てっ!みたいな感じなわけですよ。
ぐはっ・・・
最近フェイトのアニメ見てます、もうまちがいなくフェイトゼロの影響。
もう一回ゲームやりたいな、アタラクシアももう一回やりたい。
フラガラックかっこよかったな、究極のカウンター、熱すぎる~
まぁ、おいらはカレンが好きですけどね(←最後の毒舌にノックアウトされた人w)
http://www.youtube.com/watch?v=8hRM7vLARl8
http://www.youtube.com/watch?v=dwAajgLXhpQ&feature=related
アタラクシアのOP2種類、な、懐かしい・・・
OPが変わった時たまらんかったです。
やかんのっけたり、もち焼いたりしてます。
やかんのお湯が沸いた時なんてうるせいのなんのって・・・
けど、ここでおいらは考えました。
もし、やかんが2JIGEN的な女の子だったとしたら?
なんか、ほっぺた赤くしてピーピー言ってるわけですよ。
もう、こいつめ~ってな感じですよ。
もう熱いの、がまんできないの~、来てっ!みたいな感じなわけですよ。
ぐはっ・・・
最近フェイトのアニメ見てます、もうまちがいなくフェイトゼロの影響。
もう一回ゲームやりたいな、アタラクシアももう一回やりたい。
フラガラックかっこよかったな、究極のカウンター、熱すぎる~
まぁ、おいらはカレンが好きですけどね(←最後の毒舌にノックアウトされた人w)
http://www.youtube.com/watch?v=8hRM7vLARl8
http://www.youtube.com/watch?v=dwAajgLXhpQ&feature=related
アタラクシアのOP2種類、な、懐かしい・・・
OPが変わった時たまらんかったです。
こんなん描いてましたw(追記参照、18禁です)
けっこういい出来かな、と思ったけど実際スキャンしてみるとがっくり・・・
まだまだ道のりは遠いなぁ。
そういや男のアレって最初、描くのすんごい抵抗あったな。
なんだよアレ!なにあのカタチ!ふざんけんなよこのやろ~
それはもうグロテスクな(ry
けど今ではもう慣れた、人間どんなことにも慣れてしまうものねw
今では角度とか考えるともうドキワクだぁ~い、かっこよくかっこよくw
どうでもいいですが、矢印とか鍵とかって絶対アレが起源ですよねw
なんかやだな・・・
今年は手帳がカバー透明なヤツ使ってるんですが、そこにokamaさんのイラスト入れてちょっちカスタム。
なんか幸せ・・・
けっこういい出来かな、と思ったけど実際スキャンしてみるとがっくり・・・
まだまだ道のりは遠いなぁ。
そういや男のアレって最初、描くのすんごい抵抗あったな。
なんだよアレ!なにあのカタチ!ふざんけんなよこのやろ~
それはもうグロテスクな(ry
けど今ではもう慣れた、人間どんなことにも慣れてしまうものねw
今では角度とか考えるともうドキワクだぁ~い、かっこよくかっこよくw
どうでもいいですが、矢印とか鍵とかって絶対アレが起源ですよねw
なんかやだな・・・
今年は手帳がカバー透明なヤツ使ってるんですが、そこにokamaさんのイラスト入れてちょっちカスタム。
なんか幸せ・・・
音楽聞きながら絵を描いてみた・・・
なんか調子いい。
なんだろ、音楽は必要不可欠なのか?
ちなみにエロ絵、エロいのはなんか気合入るんだよねw
げんしけんでもあったね、そーいうのw
そんで「デジ絵の文法」って番組をゴロゴロと見る。
んと4回まで見た。
4回目はおいらの大好き、松竜さん。
レイヤー使わないとはびっくり。
あと3回目がokamaさんだった。
前から好きだったけど、これ見てもっと好きになった。
けどメモリ6Gって・・・
なんか調子いい。
なんだろ、音楽は必要不可欠なのか?
ちなみにエロ絵、エロいのはなんか気合入るんだよねw
げんしけんでもあったね、そーいうのw
そんで「デジ絵の文法」って番組をゴロゴロと見る。
んと4回まで見た。
4回目はおいらの大好き、松竜さん。
レイヤー使わないとはびっくり。
あと3回目がokamaさんだった。
前から好きだったけど、これ見てもっと好きになった。
けどメモリ6Gって・・・
今日はバイト終わって、本屋に行った。
図書館戦争だっけ?あれがなんか読んでみたくなった。
新品は高いんで古本屋にないかな~なんて見てみたんだけどやっぱりなかった。
その古本屋でコブ○ロが流れてきたよ。
コ○クロ苦手なのよ、あのグループに限らずああいう感じのはちょっと苦手。
歌詞も好きくない、まぁ好みの問題なんで・・・
そういやバ○プとかレ○オ○メンも本格的に売れるちょっと前くらいがよかったな。
じゃどういうのが好きかというと、メガネのオタクな外見に似合わず・・・
ドラムがガンガンいってて、ベースがこう胸にビンビン響く感じで、ギターがバリバリいってるのが好きだ。
歌詞とかどうでもいい(まぁいいに越したことはないけど)、刹那的なのがいい。
ん~そん時の気分とかもあるけどね。
そんなわけで帰り道、おいらのボロ車は”マキシマム ザ ホルモン”をガンガンかけて帰ったとさ、チャンチャン
図書館戦争だっけ?あれがなんか読んでみたくなった。
新品は高いんで古本屋にないかな~なんて見てみたんだけどやっぱりなかった。
その古本屋でコブ○ロが流れてきたよ。
コ○クロ苦手なのよ、あのグループに限らずああいう感じのはちょっと苦手。
歌詞も好きくない、まぁ好みの問題なんで・・・
そういやバ○プとかレ○オ○メンも本格的に売れるちょっと前くらいがよかったな。
じゃどういうのが好きかというと、メガネのオタクな外見に似合わず・・・
ドラムがガンガンいってて、ベースがこう胸にビンビン響く感じで、ギターがバリバリいってるのが好きだ。
歌詞とかどうでもいい(まぁいいに越したことはないけど)、刹那的なのがいい。
ん~そん時の気分とかもあるけどね。
そんなわけで帰り道、おいらのボロ車は”マキシマム ザ ホルモン”をガンガンかけて帰ったとさ、チャンチャン
気持ちが折れてしまいそうだよ。
近くに絵を描く人がいる、いない、はけっこうでかいですね。
ほんの2、3年前はほぼ半日はくっちゃべりながら絵を描いていたもんなんだけどな・・・
まぁいいや過去は過去、今は今ですよ。
今年にはいってもう1週間ですね、1年はだいたい52週だからもう52分の1だよ。
もうちょっ生き急いでもいいかもw
あ~タイトルはガ○ダム00から。
ぼちぼち楽しんでますが、イマイチのめりこめない。
なんか主役4人に感情移入?できないんだよね。
ヤツラがなにを考えてるのかわからねぇ・・・
なんだかんだで楽しんでますが、ガチホモとかねw
この間”教艦ASTRO”って4コマ漫画を買いました、おもろいです。
そういや”ドージンワーク”って続きいつかな?
今年最初の映画は”ビッグフィッシュ”でした、もう3回は見てる。
ティム・バートンといえばシザーハンズ、チャーリーと~、ナイトメア~とかいろいろあるけど、これが一番好きかな~
近くに絵を描く人がいる、いない、はけっこうでかいですね。
ほんの2、3年前はほぼ半日はくっちゃべりながら絵を描いていたもんなんだけどな・・・
まぁいいや過去は過去、今は今ですよ。
今年にはいってもう1週間ですね、1年はだいたい52週だからもう52分の1だよ。
もうちょっ生き急いでもいいかもw
あ~タイトルはガ○ダム00から。
ぼちぼち楽しんでますが、イマイチのめりこめない。
なんか主役4人に感情移入?できないんだよね。
ヤツラがなにを考えてるのかわからねぇ・・・
なんだかんだで楽しんでますが、ガチホモとかねw
この間”教艦ASTRO”って4コマ漫画を買いました、おもろいです。
そういや”ドージンワーク”って続きいつかな?
今年最初の映画は”ビッグフィッシュ”でした、もう3回は見てる。
ティム・バートンといえばシザーハンズ、チャーリーと~、ナイトメア~とかいろいろあるけど、これが一番好きかな~
いやぁ、疲れたんですよ・・・
2日たつけど、まだ足痛いしw
んと9時頃に入場して、速攻でタイプムーンに並びました。
企業って開場前だとコスプレ広場に並ぶのね、屋上だよ、さぶいってw
そんで1時間ガクブルしてフェイトゼロGET!
んで「みずきちゃんくらぶ」→「有葉と愉快な~」&「無限軌道」に行きました。
有葉&無限が並びすぎ、また1時間そこでガクガクブルブル・・・
もうそこでいっぱいいっぱいでしたw
ほぼ徹夜だったこともあったし、もうボロボロ。
いろいろ見てまわったりしませんでした。
ん~もうちょっと楽しみたかったな~
フェイトゼロは昨日の時点で読み終わりました、つか昨日一気に読みましたw
本を読んで久しぶりに目頭が熱くなったよ、オットコの子なんで泣かないけどねw
ネタバレっちゃうし、感想とかは書かないけど、読んでて頭に浮かんだのは本編でした、シロウ君の方ね。
読んでてこう、次々浮かんでくるんですよ、ゼロじゃなくて本編のシーンが。
”胸に哀しみはあれど未練はない、果たされなかった物語にも意味はある”
全ては未来につながります、もうダメ、たまんない。
いいもの読ませていただきました・・・
2日たつけど、まだ足痛いしw
んと9時頃に入場して、速攻でタイプムーンに並びました。
企業って開場前だとコスプレ広場に並ぶのね、屋上だよ、さぶいってw
そんで1時間ガクブルしてフェイトゼロGET!
んで「みずきちゃんくらぶ」→「有葉と愉快な~」&「無限軌道」に行きました。
有葉&無限が並びすぎ、また1時間そこでガクガクブルブル・・・
もうそこでいっぱいいっぱいでしたw
ほぼ徹夜だったこともあったし、もうボロボロ。
いろいろ見てまわったりしませんでした。
ん~もうちょっと楽しみたかったな~
フェイトゼロは昨日の時点で読み終わりました、つか昨日一気に読みましたw
本を読んで久しぶりに目頭が熱くなったよ、オットコの子なんで泣かないけどねw
ネタバレっちゃうし、感想とかは書かないけど、読んでて頭に浮かんだのは本編でした、シロウ君の方ね。
読んでてこう、次々浮かんでくるんですよ、ゼロじゃなくて本編のシーンが。
”胸に哀しみはあれど未練はない、果たされなかった物語にも意味はある”
全ては未来につながります、もうダメ、たまんない。
いいもの読ませていただきました・・・
ー画像削除しましたー
あけましておめでとうございますw
今年もよろしくおねがいします。
あけましておめでとうございますw
今年もよろしくおねがいします。