fc2ブログ

Brown Bunny Blog

日記、アニメ、漫画、同人活動、どうしようもない私が歩いている。

 
1
3
5
7
8
10
12
15
17
19
20
22
23
24
25
27
28
31
03

幼年期の終わり

ダブルオー終わってしまった!
これで今期の楽しみだった「とらドラ!」「ガンダム00」が終った。

しかし最後までおっそろしい作画クオリティだった。
最後のエクシアVSオーガンダムはよかった、そうきたかー思った。

最後に劇場版の予告でて”幼年期の終わり”って出ました。
あれってSF小説の傑作らしい「幼年期の終わり」からだよね。
おいら読んでませんがw

あとCMでやってたグレンラガンの映画予告がよかった.
「俺達を誰だと思っている!」とか言ってw
ダブルオー本編より興奮したかもw


友人から「アマガミ買ったぜ!」なんてメールが来た、こんちくしょう!
「七咲は俺の嫁だから」ってメール送った。
「君の好きなキャラの系譜がよくわかるキャラだね>七咲」なんて返ってきた。
わかりやすくて悪かったな、こんちくしょう!!w


スポンサーサイト



雑記

ここ2、3日具合が悪い。
弱ってるとちっちゃなことに幸せ感じたりする。
けど治ると忘れちゃうんだね、これが。
人は忘れていく生き物。

今月は予定してた漫画ほとんど買わんかった。
でも「アンバランスな制服たち」は今日買いましたよ~
友人宅でみかけてから海野螢さんの大ファン。

ルパンVSコナンも思ってたより面白かった。
ニヤニヤしながら見ちゃったよw

とらドラ終っちゃった~
明日は00最終回だ、リボーンズガンダム(笑)に期待!!


カテジナさん

ガンダムVSガンダムNEXTのゲドラフの動画探してたらあったので。
カテジナさんサイコーですw



アマガミ

『キミキス』やってないし『アマガミ』もスルーしようとしたんだけどやばい!
七咲逢がかわいすぎる、アマガミほしい!

これが俗にいう「萌え」ってやつか。
畳の上を転がりまわりたい気分だぜ、ぷふ~


雑記

最近、友人の引越しをちょこちょこっと手伝った、春だしね。
けどなんか、本棚もらったり雑誌もらったり。
なんだか物もらいに行ってるみたいだ、もうしわけない。
しっかし終わりが見えねぇ、今は漫画の締め切り前みたいな状態w


すこし前に、話題になった「喰霊~零~」を一気見しました、なるほどおもしろかった。
けどこれは、1話でそっこう死んでしまった面子がうかばれんw
黄泉よかった、電話で「はろ~♪」のシーンが好き。
監督はあおきえいさん、『俯瞰風景』で名前覚えてた。
調べたら、アニメ『SHUUFLE!』の芙蓉楓のヤンデレやった人なのね、なにかと話題の人だ。


ゲーセン行ったら「ガンダムVSガンダムNEXT」が稼動してました。
ターンX、ケンプファー、悩んでケンプファーを使ったら原作どおりの紙装甲だったw
チェーンマインが当たると気持ちよかった、戦い方を教えてやる!って感じ?w
あと、やたらヴァーチェ使ってる人多かったな~
これみよがしにみんなナドレになっとったよw

ゲーム的にはなんかゴチャゴチャしすぎて好きくない。
VSシリーズは「連合VSザフトⅡ」までは好きだったのにな、前作「ガンダムVSガンダム」からちょっとね…

ともあれMSが多いのは見てて楽しい。
やりこみはしないけど、たまにやる分にはいいかも。


boogie night

なんか今月は月水金更新になってるので更新しないとw

偶然、林原めぐみさんの「東京ブギーナイト」の第1回を聞きました。
うわっ、すっげー、懐かしい、とか思ってたらまだやってるー!!
おいらよく聞いてたのは中学の頃だから、もう何年だろう。

なんつか、過去の延長線上に今の自分がいるんだなと思った。
まぁ当たり前だけど、過去と今がつながったというかなんというか…

ひさしぶりにTBSラジオの日曜午前0時、聞いてみようかな^^
「来週も絶対 see you again おやすみ バイバイ♪」


雑記

日曜でした、プリキュアにダブルオーでした。
プリキュアはイース様だった、はふ~(*´д`*)

ダブルオーももう終わりか。
サーシェスに期待、飼い犬のイメージを払拭して暴れてほしい。
ブシドーはどう絡むかな、リボンズは割とどうでもw
リボンズってティエリアも支配下におけるのかな~なんて思ったり。
あ~あとヒリング、ヒリング、彼女は大事、エロ担当だからなw

レグナントだっけ?ルイス専用機。
あれってネーナに似合うと思うんだよな~
もっとネーナがストーリーに絡んでほしかった、悔やまれる。

あと2回、ぐだぐだ感もあるけど最後までつきあいますよ~

今日、某Nさんがマジアカ6のサツキ先生で興奮してました。
あのデザイン、あの声で、あの喋り方、エロすぎる…だそうですw
ナギ様!ナギ様ぁぁぁあぁあ!?
ちょっ!?ちがうって………w


ZEGAPAIN

マジアカ6のeパスを買おうとしたら売れきれだった、うひゃ~
胴回りがぽよぽよしてきた、うはは~

友人にすすめられてた「ゼーガペイン」をやっと見終わったですよ。
間が空いちゃったりだったけど、中盤以降グイグイいきました。
これわ名作、スケールでかい!
いい作品見た後の爽快感、ひさしぶりでした。

以下ネタバレ、反転。

あれです、基本設定は映画「マトリックス」。
人類は仮想空間で生活をおくってる。
しかし、現実では世界は崩壊していて、生き残りの人類が抵抗を続けている。

マトリックスとちがうのは、生き残ってる人類がいないということ。
抵抗してはいるが、人はもはやデータでしか存在していないこと。

けどこのゼーガペイン、それだけにとどまらない。
量子コンピュータ、時間ループ、死生観。
いろんな要素がつめこまれてます!

見終わった後、呆けてしまいました。
たまにあるのね、いいの見たあとに。
万人ウケはしなさそうですが、これわ名作だと思いやした。

PEACH!

んと、遊人の「PEACH!」っつう漫画を買ったんですよ。
今までこの人の漫画読んだことなかったし。
なんかエロ本買うより恥ずかったw

面白いとかは別にして、やっぱり遊人の描く女の子はかわいい。
6巻表紙のお尻ポーズとか、もうおいらダメダメ(*´д`*)
受けつけないって人もいるだろうけどね。
次はガキのころ恥ずかしくて読めなかった「桜通信」でも読んでみようかな。

話かわって「とらドラ!」もエンディングがみえてきた~
この悶々展開の中、春田ひとり勝ち~!うけたw

長谷川穂積もすげーよ!
タイトル戦1ラウンドKOってすげーよ!

うっは、鼻水ずるずる~


ひとこと

フ、フフ、フリルが描けねぇ……orz


MEMO

今日のプリキュアはいい話だった、う~
来週はイース様メインだ、見逃せねぇ。
イース様が4人目なんて噂もあるが、どうだろう。
それはそれでうれしいけど、敵でいてほしい気持ちも、もどかしい。

ダブルオーはいつのまにか刹那×フェルトになっててうけた。
この番組はいつもいきなりだなw

来期のアニメの話ですが、見たいのが「Phantom」しかねぇ。
4月からはプリキュア、宇宙かけ、Phantomの3本かな~
あっ、ハルヒやるのか?
なんかおもしろそうなのないでしょか?

友人にすすめられて、いまさら「音泉」の「ほめられてのびるらじおPP」聞きはじめました。
おもろいな~、風音様~

~メモ~
18日 絶チル(16)
19日 少女革命計画
24日 ドロねこ9(1)
25日 一騎当千(15)
28日 アンバランスな制服たち


The Sky Clawlers

DVDで『スカイ・クロラ』を見た、すんげー良かった。
これ映画館で見たかったなぁ。

レヴューを見ると、タバコとかメガネについて言及してたり。
原作読んで、レヴュー見て、いろんな情報を得てからもう1回見よう。


ロバの馬車

狼と香辛料×ロバの馬車
世界観あわなくね?とか思ったけど、見てるうちに気にならなくなった、とってもいい。
この曲大好きなのでこれはうれしい^^




3月

3月、さすがに2月ははやかった。
おいらは、ぼっさぼっさのスパゲッティヘアーだったので髪きりました。
耳と後頭部がさむいです。

∀ガンダムが10周年なんですね。
∀大好きでな~、これを記念に1/100スケールのカプル、ターンXあたり出ないかな。
ターンXかなり好きなんだよね、なんか虫みたいなとこが。

ダブルオーはなんだろ、まぁ毎週楽しみに見てはいます。
狂ったルイスがよかったね、いいぞもっとやれ!w
中華はもうどうでもいいが、ネーナはがっかりだ、もっとやらかしてほしかった。

あと4回か?まとまんのかな?
リジェネがラスボスでまたつづく~とかだったらどうしよ。
リジェネの小物臭にもがっかりだよ…


■INFO

◆同人ゲーム「勇者モリーともんむす王国」制作中。
◆友人が同人ゲーム作りました。
『幻燈夏夜~かぐらかぐら~』
『幻燈夏夜かぐらかぐらRPG~戦夜一夜~』

■PROFILE

ほのくん(hono_3rd)

Author:ほのくん(hono_3rd)
性別:♂
好物:ままどおる
属性:ブルマ、スパッツ、黒スト

おはこんばんちわ、まったり更新中。
同人サークル『BROWNBUNNY』の隊長。
ぐったり活動中。

since 2007.6.12

■CIRCLE 『BROWNBUNNY』

■基本的によろずサークル。
■メンバーは、ほのくん、銀河、ジジ、他数名。

~発行物一覧~
◇「ぼたんふらっしゅ」
◇「にらんでねーです」
◇「Rebel Rebel」
◇「アルバトロスノホン」
◇「幸せの鐘が鳴り響きシャロンはただツンなふりをする」
◇「ガチャガチャ神話」(銀河個人誌)
◇「二人の女神」(銀河個人誌)
◇「METAL MOON」

■CALENDAR
02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
■MAIL

名前:
メール:
件名:
本文:

 
 
 
■ARCHIVES
 
 
 
 
 
 
■EVENT
サンクリ コミケ comic1
 
 
■FAVORITE

ALICESOFT InnocentGrey age

 
 
■CHECK
広がれ魔物娘の輪!私達は魔物娘を応援します!
 
 
 
 
■BLOG RANKING