「WHITE ALBUM2」にかなりはまっています。
三角関係を扱った王道なストーリー展開なんですが、プレイ後にこう、余韻が残る。
二部構成で、続編は3年後の話になるもよう。
すごい続きが気になる終わり方するんですよ。
こういう時間の流れがあるやつにかなり弱いです…
スポンサーサイト
どうやら風邪をひいてしまいました、ほのくんです。
やっぱりコタツで寝るのはいけないと思う、危険。
仕事場の近くの弁当屋さんをぼちぼち利用するんだけど、最近外国の方がパートで入ったんですよ。
やっぱり日本語カタコトなのね。
「500円になりました」とか「お待たせしまいました」とかw
なんとゆうか、生暖かい目で見守ってます。
携帯を変えました、リサイクルショップでやっすいのw
便利なものでdocomoはFOMAカードをいれかえるだけで機種変OK。
携帯の中古ということで不安もあったけど、今のとこ問題はなさげです。
そろそろ4月、もうちょっと暖かくなってもいいよね…
やっぱりコタツで寝るのはいけないと思う、危険。
仕事場の近くの弁当屋さんをぼちぼち利用するんだけど、最近外国の方がパートで入ったんですよ。
やっぱり日本語カタコトなのね。
「500円になりました」とか「お待たせしまいました」とかw
なんとゆうか、生暖かい目で見守ってます。
携帯を変えました、リサイクルショップでやっすいのw
便利なものでdocomoはFOMAカードをいれかえるだけで機種変OK。
携帯の中古ということで不安もあったけど、今のとこ問題はなさげです。
そろそろ4月、もうちょっと暖かくなってもいいよね…
一年延期したあげく、とんだ”お〇んちんゲー”だということが発覚して俄然「クロスデイズ」に興味が湧いてきました、ほのくんです。
尼で漫画「DARKER THAN BLACK~漆黒の花~(2)」を予約しました。
前回、本屋という本屋をとびまわるハメになったもんで。
アニメ「流星の双子」はラストついていけなかったんだけど、外伝とこの漫画はとてもよい感じ、楽しみににしております。
田舎はすごくいいんだけど、物がないことが欠点だよねぇ。
前も書いたかな、こんな話。
とにかくなにかと通販に頼らざるをえないし。
同人誌買えないし、虎もメロンもないからw
今月はPSPの「咲ポータブル」と「ホワイトアルバム2」を買うのでいろいろと我慢。
といいつつ、ジョジョ40~47巻を古本屋でみつけて買ってしまった。
だって4部すげぇ面白いんだもん…
物にしばられないように生きたいけど、オタクには無理な相談だぁね…
尼で漫画「DARKER THAN BLACK~漆黒の花~(2)」を予約しました。
前回、本屋という本屋をとびまわるハメになったもんで。
アニメ「流星の双子」はラストついていけなかったんだけど、外伝とこの漫画はとてもよい感じ、楽しみににしております。
田舎はすごくいいんだけど、物がないことが欠点だよねぇ。
前も書いたかな、こんな話。
とにかくなにかと通販に頼らざるをえないし。
同人誌買えないし、虎もメロンもないからw
今月はPSPの「咲ポータブル」と「ホワイトアルバム2」を買うのでいろいろと我慢。
といいつつ、ジョジョ40~47巻を古本屋でみつけて買ってしまった。
だって4部すげぇ面白いんだもん…
物にしばられないように生きたいけど、オタクには無理な相談だぁね…
「ランス2改」をクリアしました。
シンプルな古いゲームなんだけど面白い、「ランス3」もリメイクしてくれないかなぁ。
ランスが完結するまでは死ねん!w
ユニコーンはブルーレイで買いました、初ブルーレイ^^
もう10回近くは見てます。
作画もすごいんだけど、音楽がね、いいのよ。
最近春っぽく暖かくなってきたせいなのか、「げんしけん」を棚の奥からひっぱりだして読んでます。
ちょうどこの漫画がはやっていた時に大学生で、しかも漫研に所属してたわけですw
サークルには途中から入ったわけなんだけど、大学の漫研がなければ今の俺はなかった。
勇気だして入ってよかった、いろいろ経験させてもらいました。
同じ趣味の友達もできたし、コミケにも連れて行ってもらったしね。
イベントにサークル参加、なんてのもそう。
けど、いつまでも大学気分でぷらぷらしている。
「げんしけん」のように変わらないと、変わろうとしないといけないなぁ…
シンプルな古いゲームなんだけど面白い、「ランス3」もリメイクしてくれないかなぁ。
ランスが完結するまでは死ねん!w
ユニコーンはブルーレイで買いました、初ブルーレイ^^
もう10回近くは見てます。
作画もすごいんだけど、音楽がね、いいのよ。
最近春っぽく暖かくなってきたせいなのか、「げんしけん」を棚の奥からひっぱりだして読んでます。
ちょうどこの漫画がはやっていた時に大学生で、しかも漫研に所属してたわけですw
サークルには途中から入ったわけなんだけど、大学の漫研がなければ今の俺はなかった。
勇気だして入ってよかった、いろいろ経験させてもらいました。
同じ趣味の友達もできたし、コミケにも連れて行ってもらったしね。
イベントにサークル参加、なんてのもそう。
けど、いつまでも大学気分でぷらぷらしている。
「げんしけん」のように変わらないと、変わろうとしないといけないなぁ…
ランス02改をプレイ中です。
古いシステムながらも、やってるとけっこう面白いです^^
私はランスシリーズが大好きなんですが…
おなじみのあの曲、旧東ド〇ツ国家だって知ってました?
古いシステムながらも、やってるとけっこう面白いです^^
私はランスシリーズが大好きなんですが…
おなじみのあの曲、旧東ド〇ツ国家だって知ってました?
ひさしぶりの更新です、ほのくんです。
最近はゲームやったりしてます。
Hなのだったりモンハンだったり、ストⅣだったり。
「微少女」、「id-rebirth session-」という2つのギャルゲーをプレイ。
前者はガチエロ系、後者はミステリー、どちらもなかなかに楽しめました。
「id」はちょっと期待はずれではあったんだけど、続編がやりたくなる感じ、シリーズ化しないかな…
東京都がロリに規制をかけるかも、ということで「微少女」は売らずにとっておこうと思ってます。
プレミアついたりは…しないかな?…
そういえば「EVE burst error」のリメイクがPSPででますね。
出来しだいですが、あのキャラデザとか原作レイプとしか思えません。
サターン版をまんま出してくれた方がうれしい。
リメイクばかり繰りかえされるこの作品について、菅野ひろゆき(剣乃ゆきひろ)さんはどういう思いなんだろう…
ご本人に直接続編を…ってのはもうかなわないんだろうな…
最近はゲームやったりしてます。
Hなのだったりモンハンだったり、ストⅣだったり。
「微少女」、「id-rebirth session-」という2つのギャルゲーをプレイ。
前者はガチエロ系、後者はミステリー、どちらもなかなかに楽しめました。
「id」はちょっと期待はずれではあったんだけど、続編がやりたくなる感じ、シリーズ化しないかな…
東京都がロリに規制をかけるかも、ということで「微少女」は売らずにとっておこうと思ってます。
プレミアついたりは…しないかな?…
そういえば「EVE burst error」のリメイクがPSPででますね。
出来しだいですが、あのキャラデザとか原作レイプとしか思えません。
サターン版をまんま出してくれた方がうれしい。
リメイクばかり繰りかえされるこの作品について、菅野ひろゆき(剣乃ゆきひろ)さんはどういう思いなんだろう…
ご本人に直接続編を…ってのはもうかなわないんだろうな…
かっわいいーっ!
だんだん変態度が増していく阿良々木君。
なかでも”歯みがきプレイ”が最強だと思います。
もう3月ですね…