「恋姫無双」という三国志をモチーフにしたパソコンゲームがあるんですよ。
私のアンテナにひっかかるものがなく、絵柄もあまり好みではない、やたらキャラいすぎ、はやりもの、という理由で敬遠してました。
すこし前にそのゲームのファンディスクがでて、関羽のエチィがないということで、オフィシャルブログが炎上したりいろいろあったんですねw
それでなんの気なしにやってみたんですけど…
おもしろいね、テヘッ☆
自分で面白いと思ったものをひっそり愛で、あまり世間様の意見には流されずに…なんて考えてますが、やはり人気のあるものには理由があるようです。
自分の好きな映画、アニメ、漫画、パソゲーなどでは、にわかなその他大勢にはなりたくないなぁなんて思ってますが、自分の好きなものが人気のあるものだったり、その後人気がでたりすれば、それは多数派ってことですよね。
ちょっと前の話なんですが、好きな漫画なに?って聞いて「ワ〇ピース」とか答えられてもさ~
ちょっと困っちゃうよ。
マイナー路線を進みつつ、たま~に気のあうヤツなんかに会って、わかってるじゃん。
みたいなの好きですけど、そう思っている時点でアウト。
私のアンテナにひっかかるものがなく、絵柄もあまり好みではない、やたらキャラいすぎ、はやりもの、という理由で敬遠してました。
すこし前にそのゲームのファンディスクがでて、関羽のエチィがないということで、オフィシャルブログが炎上したりいろいろあったんですねw
それでなんの気なしにやってみたんですけど…
おもしろいね、テヘッ☆
自分で面白いと思ったものをひっそり愛で、あまり世間様の意見には流されずに…なんて考えてますが、やはり人気のあるものには理由があるようです。
自分の好きな映画、アニメ、漫画、パソゲーなどでは、にわかなその他大勢にはなりたくないなぁなんて思ってますが、自分の好きなものが人気のあるものだったり、その後人気がでたりすれば、それは多数派ってことですよね。
ちょっと前の話なんですが、好きな漫画なに?って聞いて「ワ〇ピース」とか答えられてもさ~
ちょっと困っちゃうよ。
マイナー路線を進みつつ、たま~に気のあうヤツなんかに会って、わかってるじゃん。
みたいなの好きですけど、そう思っている時点でアウト。
スポンサーサイト