fc2ブログ

Brown Bunny Blog

日記、アニメ、漫画、同人活動、どうしようもない私が歩いている。

 
4
5
6
7
8
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
28
29
30
09

PONTIACS



やばいよ浅井さん、PONTIACS最高だよ!
テリーのベースかっこよいなぁ。

昨日掃除したついでにコタツだしたんですけど、やばいね。
コタツ稼動初日にコタツで寝ちまったw
うちベッドじゃなくて布団なんでね、敷くの億劫で。

「探偵神宮寺三郎DS」と「逆転裁判」を勢いで買っちまいました。
なんとなく探偵物とか推理小説とか読み漁りたい気分。
積みまくってる森博嗣とか綾辻行人に手をだす時がきたか!?

そういえば、ライトノベルで男が探偵のそれなりにちゃんとした探偵物って出てない気がする。
ゾンビ物は漫画でヒット作出ちゃったし、探偵物でなんかおもろいの出ないかな。
「心霊探偵八雲」なんてのもありますけど、ちょっとちがうかな~


スポンサーサイト



掃除

こんばんわ、ほのくんです。
いきなり寒くなって鼻水ずるずる、うひ~

部屋の漫画が大変なことになってきたので、最近あまり読んでないもの(少年ジャンプ系)を別の部屋に移動させることにしたんですよ。
そしたら、想像以上の冊数になっていてびっくり。
よくもまぁ、六畳の部屋にこれだけ入っていたもんだよ。

几帳面な性格なので、片付けとかは割と得意な方なんですけどね。
それでも、さすがに一日では整理できずに次の休みまで持ち越しです、ふぃ~

ゲームはちょこちょこ売ったりしちゃいますけど、漫画は売れないです、二束三文だしね。
ゲーム、アニメ、映画、みんな好きですけど、根本にあるのは漫画なのかもしれない…と思う今日このごろ。


Steins;Gate part2

シュタゲ終了しました。
きれいに伏線が回収され、すっきりエンディング。
ひさしぶりに時間を忘れてこの手のゲームをやりました。

こういったゲームは主人公で台無しになる、なんてことも多いんですが、オカリンかっこよかったよオカリン!
クリスティーナもとても魅力的で、個人的にかなりたまらないヒロインでしたよ^^

私は語彙が少なく、感想を長々と書いても安っぽくなってしまうのでネタバレ感想は書きません。
PC、360を持っていてこのゲームに興味を持っているならやって損はしないゲーム。

アニメ化もするそうですが、カオスヘッドの前例があるし、1クールではこのゲームの魅力を表現しきれないと思うので、期待はできないですかね~

いいゲームをやった後、しばらく呆けてしまう、なんてことがあるんですが、ひさしぶりにその状態になりました。
とてもよいゲームでした。


Steins;Gate



360で出てからずっとやりたかったのですが、ゲーム1本のために360は買うわけにはいかず、ひたすら我慢していた「Steins;Gate」。
PC版をやっと手に入れ、ここ数日ひたすらPLAYしてました。

評判に違わず、ぐいぐい話に吸い込まれていきます。
すんごい楽しい^^

話は厨二病が抜けきらない主人公、岡部倫太郎がサークル仲間と偶然にも過去にメールを送ることができるタイムマシンを作ってしまう、というもの。
毎日コツコツ進めて、やっと真ルートの「境界面上のシュタインズゲート」に辿り着けました。
こういう時間物?大好物なんですよ。

けど、今、朝の5時なんですよね。
さすがにちょっときつい、今日も仕事だし。

まだいくつか伏線を回収できてない箇所があるし、これからどういうエンディングを迎えるのか、こんなに楽しみなのはひさしぶり。
とりあえず寝て、楽しみはとっておこうかと。
でわでわおやすみですzzz


Panty&Stocking



GAINAXのグレンラガンスタッフによる秋の新番組「Panty&Stocking」
評判がかんばしくないらしいですが、おもしろいと思った。
グレンラガンもキャラデザ見たときがっかりだったのですが、動いてんの見たらすごいよかったですし…


絵師単

昨日はLyceeというカードゲームの大会でした。

Lyceeというのは恋愛ゲームのキャラクターを使ったカードゲーム。
先に相手のデッキを0枚にした方が勝ちになります。
どんなものかということで、ニコニコ動画からぺったん↓



いろんな楽しみ方がありますが、この方達はイラストレーター縛りでデッキを組んでいるご様子。
爆天童さんVS魚さん、ですかね。

9月17日にはこのLyceeのルールを使った「東方銀符律」というカードゲームが発売予定!
東方はよくわからんのですが、知るためにも買おうかどうしようか考え中。


ノノノノ

漫画「ノノノノ」10巻、11巻を古本屋で見かけ、おっ!掘り出し物!と即買いしたら、家に8巻までしかありませんでした、読めないじゃん!
こんばんわ、ほのくんです。

9月になったのに暑いです、勤め先のエアコンが壊れてきついです。
最初は夏コミにくらべりゃどーってことねぇよ、なんて思ってたけど、つらいもんはつらい。
ついつい夏コミにくらべ…なんて、暑いと夏コミの話になる。職業病というかなんというか…

「魔法使いの夜」が延期なんて聞いてたら「モンハン3rd」が12月1日だし。
あげく、PSPで出るんだろ?なんてガマンしてた「アマガミ」もPSPで出る様子。
ん~、なるべく出費はおさえたいんだが…

そういや小沢は立候補やめると思ってたんですけどね。
TVでは立候補!なんて騒いでましたけど、どうせ条件つけて自分の立場よくしてから退くんだろうなぁって。

一昔前には心底国のためを想って死んでいった人達がいたわけで。
最近の政治家ってどうなんだろう…
鳩山とかとにかくよくやるよ、と思う。


ウィングマン

「ウィングマン」って漫画あるんですけど、20歳前後くらいだともう知らないですかね。
けっこう好きです、ウィングマンのデザインも好き。
あと、桃子が好きでした、ピンクの娘。

20100901.jpg

掲示板ぶらぶらしてたらスレがあったんでなんとなく書いてみたり。
しかしこのデザイン、ちょこっといじれば今でもいけそうだ、すごい。

作者は尻の描き方で有名な桂正和さんなんですけど、「DNA2」とかも好き。
夏になるたび、かりんが着てたスーツできねぇかな、なんてふうに思う。
あれがあれば夏コミがヒジョーに楽w

「TO LOVEる」とかありましたけど、あの尻の描き方はもろに桂さん意識してたな。


■INFO

◆同人ゲーム「勇者モリーともんむす王国」制作中。
◆友人が同人ゲーム作りました。
『幻燈夏夜~かぐらかぐら~』
『幻燈夏夜かぐらかぐらRPG~戦夜一夜~』

■PROFILE

ほのくん(hono_3rd)

Author:ほのくん(hono_3rd)
性別:♂
好物:ままどおる
属性:ブルマ、スパッツ、黒スト

おはこんばんちわ、まったり更新中。
同人サークル『BROWNBUNNY』の隊長。
ぐったり活動中。

since 2007.6.12

■CIRCLE 『BROWNBUNNY』

■基本的によろずサークル。
■メンバーは、ほのくん、銀河、ジジ、他数名。

~発行物一覧~
◇「ぼたんふらっしゅ」
◇「にらんでねーです」
◇「Rebel Rebel」
◇「アルバトロスノホン」
◇「幸せの鐘が鳴り響きシャロンはただツンなふりをする」
◇「ガチャガチャ神話」(銀河個人誌)
◇「二人の女神」(銀河個人誌)
◇「METAL MOON」

■CALENDAR
08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
■MAIL

名前:
メール:
件名:
本文:

 
 
 
■ARCHIVES
 
 
 
 
 
 
■EVENT
サンクリ コミケ comic1
 
 
■FAVORITE

ALICESOFT InnocentGrey age

 
 
■CHECK
広がれ魔物娘の輪!私達は魔物娘を応援します!
 
 
 
 
■BLOG RANKING