fc2ブログ

Brown Bunny Blog

日記、アニメ、漫画、同人活動、どうしようもない私が歩いている。

 
2
3
4
6
8
9
10
12
13
14
17
18
19
21
22
23
24
25
26
27
28
31
10

当落

こんばんわ、ほのくんです。

以前、救済措置で受かって以来申し込みをしてなかったコミックマーケット。
今度の冬コミは申し込んでみたんですが、結果は…





抽選漏れでした。

なんというか、今の状態で受かってしまうのも他の方に申し訳ないというか。
落ちるだろうな~、けど、来年のためにも申し込もう。という気持ちが強かったので、まぁ。

けど、来年とか言ってるようじゃダメなんですよね。
今できることを今のうちにやらないと。
今まで生きてきて本当にそう思うんですが、とても難しい。

今回、Circle.msで当落結果を検索したのですが、これは便利ですね。
私はまだ郵送でイベントの申し込みしてるんですが、そのうちネットで申し込んでみようかなぁ。

というか、もう冬コミなんですね、はやいなぁ。
サークル参加する人はこれから修羅場だね、ふふふっw
今年も残り2ヶ月ですか、悔いのないようにいきたいもんです。


スポンサーサイト



近況

こんばんわ、ほのくんです。
参加を予定していたサンクリ49ですが、諸事情で参加できませんでした、申し訳ありません。

すこし前に大学時代の友人達に会いましたよ。
みんな元気でした、なにやらいろいろ楽しそうなことやってる輩もおりますw

おいらはいきなり寒くなったんでコタツでぬくぬくです。
積みゲー崩そうかな、なんて画策中であります。

11月に「ぱすチャC」のPSP版が出るんですよ。
いろいろと思い入れのある作品なので、プレイしつつ本も作りたいな、なんて考えてます。
フィルか鈴木さんかなぁw

なんというか11、12月とほしいものがいっぱい、出費がかさんで大変そう。
う~、しんどい~
とりあえずはコタツでぬくぬくです。


東方

こんばんわ、ほのくんです。
実は地元のアニ〇イトってなぜか嫌いなんです。
けど、今日友人と行ってみたら、なかなか楽しかった、う~む。
いろんなグッズでてるもんですなぁ。

今さらですが「東方紅魔郷」をやってみました、結果はあえなく2面で撃沈。
「式神の城」をぼちぼちやってたので、ちょっとは自信あったんですけどね…
うまい人の動画を漁っていたのですが、フランドールやばいっすな。
これ集中力もたんわ…




雑記

こんばんわ、ほのくんです。
トレカの通販をしたので、ちかくのローソンに支払いに行ったわけなんですが…
レジのモニター全面に「けいおん!」がっ!

なんというか、もっとこう、ひっそりといこうよ。
あんまり表舞台に出ないでほしいかな~

「けいおん!」って今となってはなんでこんなに人気が出たのか不思議。
一般ウケしてるし”オタク”に属する人で毛嫌いしてる方もいると思いますが、実はけっっこうマニアックなアニメだと私は思ってます。
あっ、私の経験上「俺オタクだから~」とか公衆の面前で平然と言ってる連中は100%オタクじゃありません。

人によって面白いと感じる所はさまざまですが、あのアニメの良さ、すごいところ、理解して見ている人間は少ないと思う。
と言いつつアニメですんで、ぱっと見でおもしろいじゃん!それももちろんアリだと思います。

じゃあ、私が理解してるか?というとそうではなく…
人のレヴュー見てすげぇなぁ、そうなのかぁ、言ってるクチです、すみません。

なに書こうとしたのかな、なんかグデグデ…
でわでわ、おやすみなさい。


雑記

ずっとなくしたと思っていたドラえもんの栞が、アニメを見てなんとなくパラパラ読み返したライトノベル「俺の妹がこんなに~」にはさまっていました、なんだかな~

今期のアニメは見るものがない、なんて思っていたのですが、なかなかどうして面白い。
俺の妹が~の黒猫さんいいですね、今まで見た花澤さんで一番好き。
あ~、「ゼーガペイン」はなんというか別格。

「ヨスガノソラ」もいい。
萌えエロ?的な作品なんだけど、なんとなくあっさりしていて好き。
なんかいいなぁと思っていたら、「狼と香辛料」の監督&脚本家なのね、ほうほう。
う~ん、だけど町おこしはやめた方がいいと思うんだ、原作知っとんのか?(汗

友人の弱さんをリンクに追加させていただきました、ありがとうございます。
メールをくれた友人数名、返事せずにすいません。
こっちのメールチェックしてませんでした、以後気をつけます。


魔界村

こんばんわ、ほのくんです。
横スクロールアクションゲームで「魔界村」という有名シリーズがあります。
魔界村、大魔界村、超魔界村、そして最近PSPで出た極魔界村、極魔界村改の5作あります。

このなかで私は2作目にあたる大魔界村が好きで、今だにたまにやってます。
そして本日、長年クリアできなかった5面クリア、おぉー!!

けどこのゲーム、5面クリアすると1面に戻されるんですよ。
魔王ルシフェルと闘える魔法を手に入れるべく、アーサーは魔界に戻りますw
計2周しないと本当のクリアではないんですが、それでもうれしい。

アクションが単純であるがゆえに、ジャンプorしゃがむ、などの見極めがシビア。
モンハンといい、カプコンは難易度のバランスがいいですよね。



新番もぼちぼち見てます。
「神のみぞ~」「俺の妹がこんなに~」「ヨスガノソラ」「パンティ&ストッキング」「FORTUNE ARTERIAL」の5本をとりあえず見てみました。
イチオシはやっぱりパンストw
ストッキングかわいいなぁ、声もいいし。
なにも考えずに見られて個人的にはすごい好きですね、下ネタすぎるけど…


UBW

レンタルが発売日に開始されなかった。
ということで注文していた劇場版フェイトが、今日密林から届きました。



さっそく見てみたんですが、作品としてみた時にどうも…
映画館で見た時は、はしょってはいましたが満足できたんですけどね。

やっぱり尺が短かった。
あと、アニメ版フェイト独特のいいところで字を使う演出好きじゃないので、うん。
その作品の核心部分ですか、字にされてしまうと私はちょっと白けてしまいます。
ガンダム00でもありました、わかりやすく主人公が自分なりの「答え」を口走ってしまう。
もうちょっと不親切でいいと思う。

とは言いつつも楽しんでみました、戦闘シーンもTVより全然迫力があります。
凛もかわいいしw

とても人気がある作品なので声を大にしては言いづらいけど、やはりFateが好きな自分がいます、ちょっと悔しいですが…

ここまできたら「Heaven's Feel」まで映像化してほしい気持ちもありますが、ここで終わっておいたほうがベターな気もします。


REDMAN

私の働いているお店はいろいろなものを取り扱っています。
今日買い取ったものが面白かったので書いてみます。
本日買い取ったのは「マスコレ 光の巨人vol.3 シークレット レッドマン」

マスクコレクションという特撮物の顔のフィギュアが出ているのですが、それのウルトラマンvol.3のシークレット。
なにが面白いかというと、以下ウィキペディア転載↓

特筆すべきはその過剰といっても過言ではない好戦的な性格であり、一部の特撮マニアから「赤い通り魔」という揶揄的なニックネームで呼ばれるほどである。以下に数例。

◆戦う意志が無く、逃げようとしている怪獣に対して「レッドファイト!」と叫び、無理やり戦闘を仕掛ける。
◆既に倒れて動かなくなっている怪獣に、とどめとしてレッドアローを突き刺す。数体いる場合には念入りに一匹一匹突き刺していた。
◆倒した怪獣が死んでいるかどうか確認し、息がないと見ると満足気に頷く。数体いる場合も同様に全てチェックして回る。
◆既に決着がついたにも関わらず、戦いで受けたダメージで動けない怪獣を崖っぷちまで引きずっていき、そこから投げ落とす。



もともとは約500円で買えるシリーズなんですが、現在オークションで5000円ぐらいの値段がついてます。
いろいろ動画を見てまわったんですが、もう笑いがとまりませんでした。
これは知ってる人にはたまらんでしょうねw


掃除

本日、といっても昨日ですが、休みだったので掃除リベンジです。
結果ある程度片付いて、部屋がゆったりしました、まったり~

掃除の副産物として、1階のやたらきつかった戸がスイスイ開けるようになりました。
重かったんだね、ごめんよ。

それと、このような物を発掘。
コミレボおよびサンクリのカタログ↓


コミケのカタログも捨ててないんで出てきましたよ。
5、6冊だったんですが、あれだけで10㎏はあったなw

見ていると、私がはじめてサークル参加したのはサンクリ30(2006/01/29)のようです。
一番上、一番右のカタログの時です。
最近は買い物をあまりしないのでカタログは買ってないんですが、やはり記念に買っておくのもアリですね。

そんなわけで、10/24のサンクリ49に受かりました。
金銭面の関係で個人的にはコピー本を作ろうと考えております。
銀河くんはどうすんのかな?連絡がきませんw
さぁて、なに描こう…

う~ん、配るものがない、なんて状況はないようにしないとね。


■INFO

◆同人ゲーム「勇者モリーともんむす王国」制作中。
◆友人が同人ゲーム作りました。
『幻燈夏夜~かぐらかぐら~』
『幻燈夏夜かぐらかぐらRPG~戦夜一夜~』

■PROFILE

ほのくん(hono_3rd)

Author:ほのくん(hono_3rd)
性別:♂
好物:ままどおる
属性:ブルマ、スパッツ、黒スト

おはこんばんちわ、まったり更新中。
同人サークル『BROWNBUNNY』の隊長。
ぐったり活動中。

since 2007.6.12

■CIRCLE 『BROWNBUNNY』

■基本的によろずサークル。
■メンバーは、ほのくん、銀河、ジジ、他数名。

~発行物一覧~
◇「ぼたんふらっしゅ」
◇「にらんでねーです」
◇「Rebel Rebel」
◇「アルバトロスノホン」
◇「幸せの鐘が鳴り響きシャロンはただツンなふりをする」
◇「ガチャガチャ神話」(銀河個人誌)
◇「二人の女神」(銀河個人誌)
◇「METAL MOON」

■CALENDAR
09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
■MAIL

名前:
メール:
件名:
本文:

 
 
 
■ARCHIVES
 
 
 
 
 
 
■EVENT
サンクリ コミケ comic1
 
 
■FAVORITE

ALICESOFT InnocentGrey age

 
 
■CHECK
広がれ魔物娘の輪!私達は魔物娘を応援します!
 
 
 
 
■BLOG RANKING